
お客様におすすめできる田中屋本店こだわりの品々。ここに掲載されている商品はインターネットでご購入いただけます。
まず、購入ガイドをご覧いただき購入方法をチェック。その後このページでご入用の商品の商品番号と個数をひかえていただき、
[ご購入はこちら]のボタンよりご購入画面におすすみ下さい。
笹だんご・ちまきは、ご注文毎に出来立てをお送りしております。
通常は少しでも柔らかさを保つよう商品毎にポリ袋に小分けし箱詰めして発送しております。
ただし、夏季期間(6月~9月)通常便で送る場合は、少しの湿気でもカビ発生の原因になる為、通気の良いよう袋詰めをせずに、ひとまとめに箱に入れる様にしております。
ご了承くださいませ。
冬季限定販売
新潟県産の中でも最高級もち米「こがねもち」だけを使用した贅沢なお餅です。
消費期限:製造日より45日間
ご購入はこちら
冬季限定販売
新潟県産青入道豆をちらしあっさり塩味に仕立てたお餅で新潟独特の味わいです。
笹だんごの定番はつぶあん入。野趣風味満点の笹だんご生地に、つぶあんの少し荒削りなツブツブ感がぴったりと相まって、越後新潟の名物が出来上がりました。
庶民の味として育まれてきた笹だんごにとって、小豆を漉して中身だけ使うこしあんは高根の花でした。現代だから作れる贅沢な味といえます。
新潟黒埼茶豆は、比類のない香りと風味を持つ枝豆として全国にその名をとどろかせています。その美味しさをまるごと白餡に炊き込んでほんのり塩味がさっぱりとした笹だんごです。
きんぴらごぼうの入った笹だんご。越後新潟では、古来よりお惣菜の入った笹だんごを各家庭で作ってはおやつ代わりに食したものでした。辛党の方にもお奨めです。
佐渡沖で採れた海藻あらめをベースにひじき、胡桃、れんこん、ごぼう、人参などを甘辛く煮付けた具を笹だんごに入れました。お惣菜入りは笹だんごのルーツなのです。
越後新潟のちまきは、浸したもち米を笹で三角にしばり煮ます。同封の砂糖入りきな粉を付けて食しますが、素材の良し悪しが品質に直結するお菓子として米どころ越後の店がお奨めできる逸品です。
越後新潟名産のおこわはお醤油味の逸品。青えんどう豆と金時豆をちりばめて、新潟県産もち米ならではのもっちりした正油おこわは、冷凍クール便にてお届け致します。電子レンジなどで温めてお召し上がり下さい。
田中屋本店の笹だんごキャラクター「あかねちゃん」のTシャツです。もちろん新潟でしかお買い求めできないご当地限定商品です。
かわいいベビーサイズは身丈36cm、90サイズをご用意しました。肩ホックがついて着脱も楽々できるTシャツです。
880円
手数料は全てお届け先1件当たり10,800円(税込)以上のお買い上げのお客様
※クール便代は別途